SNSと言えば炎上がつきもの。
『物議を醸す』『炎上』となればTwitterが最右翼だ。
些細なことに火を付け、ガソリンを浴びせるのはいつも平凡な庶民。
その炎上の裏には、大儲けでホクホク顔の賢者がいる。
賢者ばかりではなく、詐欺師もSNSでのカネ儲けに参戦するのだからたまったものではない。
芸能人、スポーツ選手などにかかわる炎上騒ぎは規模の大小こそあれ、毎日一つや二つどこかで起きているようだ。
つい最近も俳優の勝村政信をめぐるTwitterが炎上した。
故・三浦春馬さん追悼の寄せ書きが火元だという。
これをネットニュースで知ってつくづく思った。
「日本人は暇だ、平和ボケだ、欲不満の塊だ」
だが、日本のSNSでは善意を装った悪意の炎上請負人がいる。
その愚者たちは金儲けの餌食になっているのだが、その実態に気づいている人は少ない。
愚者は炎上でマスターベーション・賢者は金儲け、それがSNSだ!
勝村政信がTwitterで炎上したのは、少し特異なケースかも知れない。
本人は全くSNSをやらないが、利用した飲食店が勝手に投稿し、写真に写っていた勝村が炎上したのだからたまらない。
人気商売はつらい。
勝手に写真を投稿した飲食店に文句を言って、それが世間に知れたら、またまた勝村は炎上する。
いや、そんなことがばれたら、炎上では済まないだろう。
SNS上で手酷く中傷され、袋叩きに遭うのが目に見えている。
この炎上をご存じない方もいらっしゃるでしょうから、簡単におさらいしておきましょう。
Twitter上にアップされた画像には、三浦春馬さんの写真が貼られた寄せ書きを囲み、複数の男女が写っていた。
ほとんどの人が笑顔で、なかにはピースサインを出している人も。
もちろん、勝村政信もニッコリと笑顔で写っていました。
その寄せ書きに記された勝村の一言が火に油を注ぐことになったのだ。
勝村は三浦春馬さんの顔写真の横に太いマジックで
『でかちんくんへ 愛してるよ 永遠に』
と、サイン入りで綴っていた。
さらに三浦春馬さんの首元には、小さなハートマークのようなものが書かれていた。
これが原因で炎上した。
「どういう神経してるの?」
「勝村の人間性を疑う」
「勝村政信さんに聞きたい、お葬式でピースをして写真撮りますか?」
「故人へのメッセージにでかちんくんへと書きますか?」
「勝村が出てるドラマなんて絶対見ない」
といった非難の声が相次いだのだった。
これはどうやら、生前の三浦春馬さんと舞台で共演した人たちが一同に集い、彼を偲んでの追悼会だったようだ。
私はその会に同席したわけではないので、どんなことが話題になり、騒々しかったのか、しめやかだったのかは全く分からないし、知りたいとも思わない。
思うのはコロナ騒動のさなか、日本は平和な国で暇人がなんと多いことか、と言うことだ。
故人の追悼の仕方など人それぞれ、状況によって異なるものだ。
そもそも、ピースサインは勝村さんじゃないでしょうに。
この炎上に加担した人は、さぞかし厳かに三浦春馬さんを追悼したのでしょうか?
集った会の内容もよくわからずに故人への追悼の仕方が気に入らないと、いちいち文句をつけて誰かを吊るし上げる。
こんなことシリアや北朝鮮なら絶対に無理なことだ。
それだけ日本は平和で暇人が多い証拠でもあるが、『お花畑おつむ』の投稿を見て笑ってばかりはいられない。
気になるのは、その裏に潜む危うさだ。
たかがこの程度のことで炎上騒ぎを起こす人間の多くは、欲求不満の日常を送っている。
フラストレーションを抱えて、心にゆがみが生じているのだろう。
故人となった三浦春馬さんへの善意を装て、勝村政信というタレントに悪意の刃を向ける。
批判が大きくなると勝村本人や所属プロダクションが謝罪する。
少し留飲は下がるけど所詮マスターベーション。
東京湾のヘドロのように心の底に溜まったフラストレーションが、きれいさっぱり浚(しゅん)せつされるわけではない。
欲求不満を抱えたまま次のターゲットを探すことになる。
善意を装た悪意の厄介なところは、自覚症状がないことだ。
大腸がんは早期発見であればかなりの高確率で治癒するが、何といっても自覚症状が乏しいから厄介なのだ。
発見されたときには、すでにステージ4まで進行していることがよくあるのだとか。
自覚症状のない善意の押し売りは、大腸ガンのようなものだ。
本人が気づかないうちにジワジワと心が病んでいる。
無意識、自覚症状なしに善意の押し付けは日常の中にも現れてしまう。
ツイッターなどで炎上に悪乗りする人は、平凡な人が多いと思う。
サラリーマン、主婦、自営業者、学生、中には中小企業の経営者や公務員もいるでしょう。
これらの火に油を注ぐ役割の人々は心が病んでいるから、実生活では賢者にうまく利用されていることに気が付かない。
まず言えるのは、Twitterなどのプラットフォームを運営する側の利益のために、その思惑に従って見事なまでに動いていること。
そして、最近はこれらSNSを利用してお金を稼ぐ人が大挙して出現している。
オンラインビジネスの成功者に共通しているのが次の言葉。
「SNSを趣味でやるのは時間の無駄、人生の損失」
「ビジネスに活用してこそSNSは意義がある」
広告で稼ぐ者もいるし、詐欺まがいや詐欺そのもの手段で儲ける輩も多いと聞く。
広告も有効な手段であるが、SNSには無料でビジネスに生かせる秘策がある。
もちろん詐欺などではない正当な方法です。
知らず知らずのうちにお金をむしり取られるのは、いつも愚者だ。
自覚症状のない善意を装た悪意の行使は人の心を曇らせる。
曇った心は真偽の見分けに影響を及ぼす。
現在のSNSは賢者と詐欺師が儲け、心の目が曇った愚者が餌食になっている。
一時の快楽を求め、詐欺師の餌食ではあまりにも情けない。
愚者の行動は心の目を曇らせるから、オンライン上に宝の山が眠っていることに気づけない。
海底深く眠るメタンハイドレートやレアアースのような宝の鉱脈が、オンライン上ではあなたの手の届くところにあるのです。
炎上騒ぎなどにうつつを抜かしていないで、ネットをもっと有意義に使うことを提案したい。
ブログやメルマガで建設的、創造的な自分の意見や考えをオンライン上にアップする。
その結果、お金儲けにつながったなら、これ以上のことはない。
あなたは、炎上に加担して虚しい人生を送る側になりたいですか?
それとも、オンラインビジネスで成功を掴み取る賢者の側に立ちたいでしょうか?
オンライン上にはビジネスチャンスがあふれている。
賢者の目を持ったあなたなら、きっとそのチャンスをものにできます。
ワードプレスや無料ブログ、メルマガなどを利用し、個人が簡単にお客様を集めビジネスを展開できるのが、今のインターネット環境だ。
その利用の仕方を覚え、人の心を惹きつけるコピーライティングを覚えたなら、オンラインビジネスであなたは成功したも同然です。
只今、WordPress・ワードプレス導入までの
マニュアルを無料で配布中です。
レンタルサーバーとの契約手順から、独自ドメインの取得方法、
ワードプレスの導入・設置までを詳しくわかりやすく解説しています。
興味ある方は下記からどうぞ!
ワードプレスについて詳しく知りたい方はこちら!