人間とは分らないもの。
外見やイメージとは全く違うことをやってしまうのが人間。
研ナオコがテレビから消えてしまった理由を知るとそう思わずにはいられません。
研ナオコと言えば1970年代に歌手デビューを果たし数々のヒット曲を出しています。
中でも1976年にリリースした中島みゆき作詞作曲の『かもめはカモメ』が大ヒット。
その年のレコード大賞金賞を受賞、NHKの『紅白』にも出場しています。
研ナオコがテレビから干された理由に唖然!
中島みゆきが研ナオコに提供した楽曲は15曲もあり、二人の親密さがわかります。
この他にも研ナオコの芸能界人脈はスゴイですよ。
タモリ、所ジョージ、関根勤、明石家さんまら芸人との交友関係がとても幅広く深い事で知られています。
『天才バガボン』『おそ松くん』などで知られるあの天才漫画家・赤塚不二夫は、研ナオコファンクラブの会長をしていました。
他には堺正章を師匠のように慕い、野口二郎とは一緒にコンサートを開催する間柄です。
そんな研ナオコが2008年ころにぷっつりとテレビ画面から消えてしまいました。
何があったのでしょうか?
ストーカーをしていたのです。あの研ナオコが。実は研ナオコのホスト好きは芸能界でも有名なんです。
ストーカーをした相手も、ホストクラブのホストです。
ちなみに彼女は、ご存じのように既婚者です。
6歳年下の夫との間には、1男1女の子どもが二人います。
そんな彼女がホスト狂いだったとは、ちょっと信じられない方もいると思います。
では、研ナオコが芸能界を干される原因になったホスト狂いの実態を時系列で追ってみましょう。
彼女のホスト狂いが最初にスクープされたのは2007年のことです。
売れっ子ホスト・沢国某とデートをしている現場写真をフライデーにスクープされました。
彼女はその頃にはすでに結婚していましたので、これはもちろん不倫です。
このスクープを受けて、研ナオコはホストクラブ通いを認めて謝罪しました。
「軽率な行動をとってしまい、たくさんの方にご迷惑、ご心配をおかけいたしました」
と自身のブログに綴っています。
これで終わりにしておけば、芸能界から干されることもなかったと思われます。
だが、懲りずに繰り返すのが人間の癖です。
悲しい 性(サガ)です。
その後、さらなる過ちを犯してしまうのです。
これがまたとんでもないことにホストへのストーカー行為だからたまりません。
なんとフライデーにスクープされた1年後にはカリスマホストとして有名な夕聖(ゆうせい)にストーカー行為を働いてしまうのです。
『週刊新潮』によって大々的に取り上げられましたが彼女の犯したストーカーの内容があまりにも衝撃的でした。
研ナオコは、ホストが所属する店にはそれほど頻繁には行かないのだそうです。
特にホストの誕生日や記念イベントには一切顔を出すことはないのだと言います。
では、どんなホスト遊びをするのか?
ホストを個別にホテルへ呼び出して、性行為を強要するのが彼女の遊び方です。
それで、ホテルへの呼び出しに応じなかったカリスマホスト『『夕聖』へのストーカー行為に及んだということです。
夕聖にしたら「俺だって好みがあるよ」
「綾瀬はるかなら、飛んでイスタンブールだけど」
と思っているかどうかはわかりませんが。
調べていくとなんだか悲しくなってしまう話です。
旦那さんと二人の子どもさんが可哀想ですね。
これでは芸能界から干されて当然と言えば当然かもしれません。
ホストにストーカー行為をして芸能界から干された研ナオコですが、実は彼女自身もストーカー被害を受けたことがあります。
まだ若い人気絶頂のころですが、男性ファンに付きまとわれ、コンサート会場から自宅まで追いかけまわされたことがありました。
そこで取った彼女の行動は、信じられないものでした。
なんとストーカー男を自宅に招き入れてしまうのです。
ストーカー男を自宅あげて、こんこんと説教し、いさめます。
そして、その男性を自身のマネージャーに抜擢したというから、これはもう逸話です。
この事実から見ても、彼女には器の大きな部分と男性気質があるのではないでしょうか。
お金で異性を買う感覚が普通の女性とはちょっと違っているのかもしれませんね。
だからといって、自分のストーカー行為が許されると思ったら大間違いですよ。
研ナオコは志村けんの才能を付き人時代に見抜いていた!
さて、研ナオコと言えば志村けんさんとの親しい間柄が有名です。
『8時だョ!全員集合』や『志村けんのだいじょうぶだぁ』など数々のコント番組で二人は共演しています。
それだけではありません。
音楽ユニット「けん♀♂けん」を結成し、
2001年12月にCDもリリースしているほど仲良しだったのです。
そんな研ナオコが週刊誌・女性自身で志村けんさんとの思い出を回想しています。
二人が初めて出会ったのは『8時だョ!全員集合』の楽屋だったそうです。
『全員集合』の本番前、彼女はドリフのメンバーがいる楽屋に、よく遊びに行っていました。
志村けんさんが、まだいかりや長介さんの付き人をやっていた時のことでした。
楽屋で志村けんさんとしゃべっていたら、とにかくおかしくて笑いが止まらなかった
のだと言います。
「なんだ、ドルフのメンバーより面白いじゃん!」
と研ナオコは感心してしまいます。
それで、いかりや長介さんにドリフのメンバーに入れたらどうかとすすめたことがあったのです。
研ナオコは、志村けんさんの才能をいち早く見抜いていたのです。
それから約50年にわたり、公私ともに二人は交友関係を築いてきたのだと言います。
そんな研ナオコですから志村けんさんの女性関係もよく知っていたようです。
志村けんさんには両親に早く孫の顔を見せてあげて欲しいと、彼女は願っていました。
だが、志村けんさんの交際する女性は『結婚に向いていない子ばかりだった』といいます。
そのため
「なんだか、もったいないなあ。もっと結婚に向く女性と付き合えばよいのに」
といつも心配していました。。
それほど志村けんさんを想っていた研ナオコに届いたのは予想だにしなかった訃報でした。
当時、『けんちゃん、駄目だった(涙)』とツイートしていた研ナオコ。
50年来の友人を亡くした心痛は計り知れないものがあったようです。
志村けんさんがコロナで亡くなった直後の2020年5月に研ナオコは人気お笑い芸人千鳥・大悟がMCを務める、フジテレビ系列の深夜番組に出演しています。
番組では『志村けんのだいじょうぶだぁ』の映像が流され「けん&ナオコの爆笑夫婦」の場面も映し出されました。
これを見た大悟は子どものころ、毎回この番組を見ていて、研ナオコと志村けんさんは本当の夫婦だと思っていたと話していました。
これには研ナオコはとても喜んでいました。それほど二人の息はピッタリだったということです。
そんな相性抜群だった志村けんさんの死を受け入れるのは研ナオコにとって本当に辛いことだったようです。
だが、あれから2年以上が過ぎて最近はようやく受け止めることができるようになったと告白しています。
でも、ホスト狂いやストーカなんかやっていると志村けんさんも悲しみますよ。
研ナオコ、驚きの現在の姿!
さて、テレビ界から干された研ナオコは現在どうしているのでしょう。
研ナオコは2020年ころ一時、甲状腺の病気を患い、それが原因でうつ病になったたこともあったようです。
だが、現在はそれを克服して元気を取りもどしています。
一時ほどテレビで見かけなくなりましたが、先ほど言ってように深夜放送などではたまに見かけるようになりました。
研ナオコは現在、ラジオ番組に多く出演しています。コンサート活動も積極的に行い、仕事は精力的にこなしているようです。
弟分と可愛がっている野口五郎など有名歌手とのコラボコンサートも開催しています。
何度もホストとの密会を暴露されましたが旦那さんとは離婚していません。
でも、本当にホストは卒業しましょう。
志村けんさんを悲しませないためにも。
最後に蛇足なのですが、岩田専太郎さんという有名な日本画家がいらっしゃいました。
美女を描かせたら日本一とも言われた方です。
その岩田専太郎画伯がデビューしたばかりの研ナオコと会って絶賛しています。
「百年に一人出るか出ないかの不世出の美人」
実は、私も若き日の研ナオコとエレベーターで一緒になったことがあります。
その時、研ナオコはもう一人の女性歌手と一緒にエレベーターの左側の壁にくっつくように立っていました。
右の壁に立っていた私とは対面する形になったのです。
この時、隣に並ぶもう一人の女性歌手に比べたら、研ナオコは本当にきれいでした。
で、一緒にいた女性歌手は、すでにベテランの域に達していた中尾ミエです。